PR

「そ」から始まる釣り言葉・用語集

【そ】から始まる釣り言葉 釣り情報まとめ

「そ」から始まる釣りの言葉や用語に絞って、一般的な言葉から地域で使われる、ローカルワードまで幅広く収録しています。釣り言葉しりとりなどで頭に「そ」がつく釣り用語や単語を調べるときの参考になれば幸いです。

「そ」の釣り言葉・用語

束釣り(そくづり)
1束は100を表し、100匹魚が釣れることを指します。良く使うシーンではシロギス釣りやハゼ釣り、ワカサギ釣り、イワシやアジなど数釣りが楽しめる釣りで使われることが多いです。

・遡行(そこう)
川を下流側から上流側へ釣りながら上がっていくことで、主に渓流釣りなどで使われる。

・底荒れ(そこあれ)
海底や海底付近でゴミや砂、海藻などが漂ったり溜まっている状態のことで、この状態だと魚が食わなくなり釣果が落ちます。

・底立ち(そこだち)
釣り糸の先端にあるオモリや仕掛けが、海底や湖底に着いた状態を指します。仕掛けが底に到達したことを確認できるため、棚の調整の目安にも使われます。

・底釣り(そこづり)
海底や湖底近くを狙って魚を釣る釣り方です。特に底近くにいる魚をターゲットにする際に用いられます。

・底取り(そこどり)
釣り糸を下ろして、オモリや仕掛けが海底や湖底に着いたことを確認する動作や技術のことです。この確認により、狙った深さで釣りをすることができます。

・底もの(そこもの)
海底や湖底など、水底に生息する魚の総称です。たとえば、キンメダイやヒラメなどが含まれます。底ものは底釣りで狙われることが多いです。

・ソコリ
干潮時に完全に潮が引ききって潮の満ち引きの変化が少なく、潮がほとんど動かない状態を指します。この時間帯は、釣りの成果があまり期待できないとされることが多いです。

・底を切る(そこをきる)
釣りにおいて、仕掛けや餌が海底や湖底から少し浮いている状態を作ることを指します。魚の活性が高い時や、底にいる魚を狙う際に有効です。

・遡上(そじょう)
魚が流れを遡っていくことで、主に鮎や鮭が遡上してきたという使い方をします。

・袖バリ(そでばり)
釣り針の一種で、細身で長い形状をしています。主に小さな魚やがターゲットの時に使い、餌をしっかりと刺しやすい特徴があります。

・ソナー
魚群探知機の一種で、水中の魚や地形を音波を使って探知します。海や湖で魚の位置を把握するために使われます。

・ソフトクーラー
柔らかい素材で作られたクーラーボックスで、釣った魚を新鮮に保つために使用されます。使わない時は折りたたむことも出来る為、持ち運びも便利です。

・ソフトスイムベイト
柔らかい素材で作られたスイムベイト(魚型ルアー)で、泳ぐような動きを再現するのが特徴です。

・ソフトシェルクラブ
脱皮直後の柔らかい殻を持つカニを指し、食材としても人気ですが、海釣りの餌として使われることもあります。

・ソフトテールワーム
柔らかいテール(尾)を持つルアーで、自然な動きで魚を誘います。

・ソフトトップロッド
柔らかい先端を持つ釣竿で、繊細なあたりを感知しやすい特徴があります。

・ソフトハックル
フライフィッシングで使われるフライの一種で、柔らかいハックル(鳥の羽)を使います。

・ソフトベイト
柔らかい素材で出来たルアーの総称。硬い素材で出来たルアーをハードベイトや、ハードルアーと呼びます。

・ソフトティップロッド
柔軟性の高い先端を持つ釣竿で、特に小型魚の繊細なあたりを捉えるのに適しています。

・ソルトキャスティング
海で行うキャスティング釣りのことです。

・ソルトシャッド
海釣り用のシャッド型ルアーで、特に回遊魚をターゲットにする際に使用されます。

・ソルトトーナメント
海釣りの競技大会を指します。釣った魚のサイズや数を競います。

・ソルトフライ
海水フライフィッシングの一種で、主に海水魚をターゲットにしたフライ(疑似餌)を使う釣り方法です。

・ソルトフィッシング
海での釣り全般を指します。魚種が豊富で、季節や場所によってさまざまな釣りが楽しめます。

・ソルトポッパー
海釣りで使用する、音や水しぶきを出すことで魚を引き寄せるトップウォータールアーの一種です。

・ソルトルアー
海釣りで使用されるルアー(疑似餌)です。塩水に強い素材で作られ、色や動きで魚を引き寄せます。

・ソルトワーム
海水用のワーム型ルアーです。柔らかい素材で作られており、魚が餌だと誤認して食いつくようにデザインされています。

・ソリッドティップ
釣竿の先端部分がチューブ状ではなく、一体成形されているタイプで、感度が高く、微細な魚のあたりも感じ取ることができます。

・ソリッドブランク
釣竿の胴部分がチューブ状ではなく一体成形されているタイプで、しなやかさと強度を兼ね備えており、魚の引きに対する対応力が高い特徴があります。

・ソリッドリング
鉄板を型抜きしたつなぎ目が無いリングで、主にアシストフックを接続する際に使います。似たもので針金をらせん状に巻いたスプリッドリングがあります。

タイトルとURLをコピーしました